自治会連合会第11支会では、地域の交流イベント「ふるさと祭り2017」を開催しました。
秋晴れの11月5日の日曜日、会場の今井市民センターには藤橋、今井地区ほか近隣の方々約2千人を超える人々が集い、模擬店、ゲーム等で楽しい一日を過ごしました。
ふるさと祭りは、第11支会の年間行事の一環として、地域住民相互のふれあいを大切にして親睦を深めようと毎年今井市民センターを会場に開催されています。今年度、市民センター駐車場には各種団体が出店する乳製品移動販売車、焼きそば、焼き団子、フランクフルト、豚汁、綿あめ、ポップコーンなどの模擬店が並び、また、お遊戯、お囃子、バルーンアートなどのパフォーマンスの披露もあり、お祭りが盛り上がりました。体育館では青少年対策第11支会地区委員会が子ども会の協力を得て、子どもたちを対象としたゲームコーナーを開設するなど、老若男女が楽しめる地域交流イベントになっています。
子どもたちを対象としたもう一つのイベント 「動物ふれあい祭り」が、今井ふれあい公園で開催されました。動物ふれあい祭りは、青少対および子ども会が移動動物園を招き、直接エサを与えたり触れたりする動物とのコミュニケーションによって生き物に対する優しさ、命の大切さなどを学び体験しようとするものです。ポニー、ヤギ、ヒツジなどの動物からうさぎ、アヒル、カモ、ひよこ、モルモットなどの小動物やカメ、ヘビなどのは虫類まで多種の動物が子どもたちと一緒に遊びました。
また、今井市民センター文化展実行委員会の主催による「文化展」が、市民センター体育館と和室で行われました。文化展は、市民センターで活動しているサークル等が作品展示や活動の様子を紹介するもので、11月4日(土曜日)、5日(日)の2日間開かれ、各団体から活動の成果として選りすぐりの力作が展示されるとともに、お茶のサークルにより抹茶とひと時の静寂を味わう茶会が催されました。
ふるさと祭り2017、市民センター文化展等の様子を写真で紹介します。下記のファイルをご覧ください。
第11支会ふるさと祭り2017
青少対ゲームコーナー・動物ふれあい祭り2017
今井市民センター文化展2017
青梅市自治会連合会 第11支会(今井市民センター)
電話: 0428-31-8600
ファクス: 0428-31-8608
電話番号のかけ間違いにご注意ください!